質問
大学生・専門学校生・社会人

高2です。大学で心理学法学経営学を学びたいのですが全てのことを大学で学ぶなんていうことは難しいですし、時間も足りなくなるので心理学を今から始めたいと思い情報を集めているところです。心理学は人間関係や仕事(将来は企業したいと考えてる)に応用したいので学びたいと考えたのですが、心理学の種類が多岐に渡っておりどれが適切なのか分かりません。大学で心理学を学んでいる人やそのような知識がある人がいたら心理学のどの分野が適切なのかということやその他アドバイスを貰えると嬉しいです。

心理学

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉