理科
中学生

(3)が分かりません
答えは2.0gです
解説よろしくお願いします🙇‍♂️⤵️

【化学変化と原子・分子】 ② 次の問いに答えなさい。 中2 うすい塩酸と炭酸水素ナトリウムを用いて、 次の実験1,2を行った。 実験 1 ① 図1のように, うすい塩酸30cm3を入れたビーカーと炭酸水素 ナトリウム1.0gを入れた容器Xを電子てんびんにのせ反応前 の全体の質量として測定した。 2 ② うすい塩酸に容器Xに入った炭酸水素ナトリウムをすべて加え たところ, 気体が発生した。 ③3 気体が発生し終わったビーカーと, 容器Xを電子てんびんに一 緒にのせ, 反応後の全体の質量として測定した。 ④ うすい塩酸30cm²を入れたビーカーを他に4つ用意し、それぞれに加える炭酸水素ナトリウム の質量を2.0g, 3.0g,4.0g, 5.0gに変えて,実験1の①~③3と同じ操作を行い, 表1にまとめた。 表2 炭酸水素ナトリウムの質量 〔g〕 反応前の全体の質量 [g] 反応後の全体の質量 [g] うすい塩酸の体積 [cm²] 反応前の全体の質量 [g] 反応後の全体の質量 [g] 実験 2 ① 炭酸水素ナトリウム4.0gを入れた容器Xと,実験1で使用したものと同じ濃度のうすい塩酸 10cm²を入れたビーカーを電子てんびんにのせ、 反応前の全体の質量として測定した。 [2] うすい塩酸に容器Xに入った炭酸水素ナトリウムをすべて加えたところ, 気体が発生した。 3③ 気体が発生し終わったビーカーと容器Xを電子てんびんに一緒にのせ、反応後の全体の質量と して測定した。 1.0 4 ④ うすい塩酸20cm 3, 30cm, 40cm3,50cm²を入れたビーカーを用意し, それぞれに加える炭酸水 素ナトリウムの質量をすべて4.0gとして, 実験2の① ~ 3 と同じ操作を行い, 表2にまとめた。 表1 96.2 95.7 10 30 78.6 78.1/ 2.0 94.5 93.5 2010 86.4 85.4 2) 表1をもとに,加えた炭酸水素ナトリウムの質量と発生した 気体の質量との関係を表すグラフを,図2にかき入れなさい。 -15- 3) 実験2で使用したものと同じ濃度のうすい塩酸24cm に炭酸 水素ナトリウム4.0gを加えたとすると発生する気体の質量 は何gになるか, 求めなさい。 3.0 97.9 96.4 1.5 30 L 96.3 94.8 図2 発生した気体の質量 発 3.0 2.5 た2.0 図 1 1.5 の 1.0 うすい 塩酸 20.5 0.5 1 1.5 2.0 ゴ) うすい塩酸と炭酸水素ナトリウムが反応して発生した気体は何か, 気体名を書きなさい。 〔g〕 0 4.0 96.2 94.7 15 40 107.0 炭酸水素 ナトリウム 電子てんびん 105.0 5.0 99.7 98.2 50 116.2 114.2 X 2.0 30 '0 1.0 2.0 3.0 4.0 5. 加えた炭酸水素ナトリウムの質量 〔 4) 実験終了後、 使用した10個のビーカーの中身すべてを1つの大きな容器に入れた。その際反応せず 残っていたうすい塩酸と炭酸水素ナトリウムが反応し、気体が発生した。 このとき,発生した気体の質量 何gになるか, 求めなさい。
チャレンジ 化学変化

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?