✨ ベストアンサー ✨
(1)(2)という解釈であっているという邸でやります
(1)xは実数なので1を入れてやってみるとアは出せます
(2)これも同様に1を入れてやってみて下さいですが分数なので一応2の場合もやってみて下さい2つとも1以上ならそれより後ろの数も1より大きくなります
右辺と左辺を引き算することから始めると習ったんですが、
1と2がどうしても同じ答えになります。
解き方を教えてください。
✨ ベストアンサー ✨
(1)(2)という解釈であっているという邸でやります
(1)xは実数なので1を入れてやってみるとアは出せます
(2)これも同様に1を入れてやってみて下さいですが分数なので一応2の場合もやってみて下さい2つとも1以上ならそれより後ろの数も1より大きくなります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!