古文
高校生
解決済み
この問題の解説をお願いします
係り結びに注意するとはどういうことでしょうか?
Kallio
F
係り結びに注意して、次の空欄に「き」または「けり」を適当な活用形に改めて入れよ。
なる
・恐れの中に恐るべかりけるは、ただ地震なり〈①〉とこそおぼえ侍り②〉。
ことに恐れなければならなかったのは
おほな
(方丈記・元暦の大地震)
(1
②
る
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉