数学
高校生
解決済み
(4)なんですけど、なぜ-ACベクトルにするのですか??他の問題ではしないのに、、🤔
20 3点A(3,1),B(-2, 5),(4, -1) について,次の各ベクトルを成分表示せよ。 また,その
大きさを求めよ。
うしろまえ
→教p.18 例 8
(1)* AB
SANT I GOGA SAB
(2) AC
.18
38E DA SS
=1-2-3,5-1
=
(-1,-2)
AMIN
=(-514)
IĀCI
|AB| = √25 + 1/6
(3) BC
16- CA
= (-61-6)
150 | = √36+36 = √72
9.45
1 = 6√2
- he haft
=
2172
2136
+4
√5
~~AC = -11₁ -2)
ON 10.
= ( 1₁ - 2) =( - 1, 2)
|CA| = √ity
= √5
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ごめんなさい!私のミスでした理解しました、、ありがとうございます🥲