数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

「次の関数を微分せよ」という問題です。
式変形がわからないので、途中式も含めて回答いただきたいです。

5 = (t ² + 2) (t³+₁)
数学 数a 微分

回答

✨ ベストアンサー ✨

積の微分をつかうより、展開して微分するのが速そうです
――――――――――――――――――――
S=(t²+2)(t³+1)
 
S=t⁵+2t³+t²+2

S'=5t⁴+6t²+2t

――――――――――――――――――――
S=(t²+2)(t³+1)

S'=(t²+2)'(t³+1)+(t²+2)(t³+1)'

  =(2t)(t³+1)+(t²+2)(3t²)

  =t{2(t³+1)+3t(t²+2)}

  =t{2t³+2+3t³+6t}

  =t(5t²+6t+2)

Rei

展開!盲点でした、ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉