数学
高校生
7行目から8行目がわかりません。
この計算の途中式をお願いします🙇♀️
629. 第k項をak とする。
1
1 1
1
(1) ak= (3k-2) (3k+4)
=
1 (sk-23k+a) であるから,
6
+4
1
n≧2のとき,
Sn =
-1/(1-1)+(1/11/18)+(1-1/13)
+
6
7
4 10
7
1
1
1
+ (3n-5-3n²7) + (
-372²+4)
3n+1
1_ 1
1
=1/(1+1/1 4 3n+1 3n+4
=
1 (5
64
6n+5
(3n+1)(3n+4)
5(3n+1)(3n+4)-4(6n+5)
4(3n+1)(3n+4)
n (15n+17)
8(3n+1)(3n+4)
n (15n+17)
Sn=
8(3n+1)(3n+4)
= 1/6
=
よって,
1
3n-2 3n+4
2
A
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1489
9
集合と命題
694
13
数学ⅠAⅡB 入試必須知識
557
2
数1/数学苦手さんへ
344
5
【セ対】図形の性質
298
0
【数学Ⅱ】公式ノート
215
1
数学Ⅲ 行列/式と曲線
200
1
数I 授業ノート 『集合と命題』
174
0
数学の授業ノートの取り方¦東大女子のノート術✍🏻
174
6
分からないので途中式をお願いします🙇♀️