数学
高校生
数IIの複素数の範囲ですが、私が聞きたいのは高一で習った知識です!
√〇+2〇 のような形の式の公式ってどんなものでしたっけ?
118 解の公式を用いて、次の2次式を因数分解せよ。
(1) x²-xy-x+2y-2
(2) 2x²-5xy+2y2+x+y-1
(2) 2r²-5xy+2y+x+y-1=0 とおく。
について整理すると
2x"ー(5y-1)x+2y+y-1=0
これをxの2次方程式とみて解くと
よって
ゆえに
5y-1±√(5y-1)²-42(2y²+y-1)
2-2
5y-1±3√(y-1)²_5y-1±3|y-1|
4
4
5y-1±3(y-1)
4
x=2y-1.12/2+1/2
与式=2(x- (21) x (1/2+1/21)
登+/)
=(x-2y+1)2x-y-1)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18
【数A】整数の性質
789
4
【数Ⅰ】データの分析
483
6