理科
中学生
理科の浮力の問題です。
この問題って、体積1000cm3(0.1㎥)だから水は0.1Nの力ではたらいてるってことになりますか?
また、0.1=浮力ってことで大丈夫でしょうか😭
(3) 体積 1000cm²の氷を水に浮べた。このとき、氷にはたらく浮力は
何Nか。
また、水平より上にある氷の体積は何cm²か。
(氷の密度を0.9g/cm²とする。)
・浮力
水面上の氷の体積
BO Z
A
N)(
(m²)
(c)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
2975
28
高校入試まとめ 理科
326
1
中1理科 光・音・力✨ テ対にもなる…??
177
7
理科~計算式のまとめ~
164
1
【図表】力と圧力
132
0
理科 中1 基本まとめ
115
9
中学理科*(計算問題がメインです。)
80
2
[ 理科 ] 力と圧力
77
3
理科物理 浮力
67
2
中1 理科 力と圧力 火山 地震 まとめ
67
3