公務員試験
大学生・専門学校生・社会人

公務員試験の数的推理、濃度算の問題です。
答えは1番の6.5%になるのですが解き方がわからなくて、明日テストなのに困ってます💦
どなたか教えてくださると嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願いします!

Aの容器に濃度8%の食塩水が200g、 Bの容器に濃度4%の してBの容器に入れてよく混ぜた後に、Bの容器から100gく み出してAの容器に戻してよくかき混ぜた。このときにAの容 食塩水が300g入っている。 いまAの容器から100gをくみ出 例題 器の食塩水の濃度は何%か。 る 1 6.5% 2 6.8% 3 7.0% 4 7.2% 5 7.5%

回答

食塩水Aの塩の量は200×0.08=16g。
半分の100gを汲み出した時、それに含まれる塩の量も半分の16÷2=8gとなる。

食塩水Bの塩の量は300×0.04=12g。
ここにAから汲み出した100gを足すと、食塩水全体は400g、含まれている塩の量は8+12=20gとなる。

ここから全体の1/4の100gを汲み出すので、含まれる塩の量も1/4の5g。
これを塩が8g含まれた食塩水A100gと混ぜ合わせるので、全体は200g、塩の量は5+8=13g。
よって塩分濃度は13/200=0.065=6.5%。

N

返信が遅くなってしまってすみません🙇‍♀️
とても丁寧な解説ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉