✨ ベストアンサー ✨
sin(a+b)=sin(a)cos(b)+cos(a)sin(b)
sin(a-b)=sin(a)cos(b)-cos(b)sin(a)
これらを足すと、
sin(a+b)+sin(a-b)=2sin(a)cos(b)
三角関数の積和の公式の導出について質問です。
赤線部分への変形の仕方が分かりません。
計算過程を説明していただきたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
(こちらのサイトからです。https://linky-juku.com/trigonometric-function2/)
✨ ベストアンサー ✨
sin(a+b)=sin(a)cos(b)+cos(a)sin(b)
sin(a-b)=sin(a)cos(b)-cos(b)sin(a)
これらを足すと、
sin(a+b)+sin(a-b)=2sin(a)cos(b)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます。ただ足しただけですね。
変な質問してしまってすみません…
ちゃんと読んでから質問するようにします🙇♀️