数学
高校生

この問題がわかりません。

点 こと。 |3 右の国のように, 関数ーarD のグラフと開数y (エ>0)·2の グラフが点P(2, 2)で交わってい る。また、関数)のグラフ上にょ 座標がーである点Qをとると き、次の問いに答えなさい。 (1) aの値を求めなさい。 thti。 リ、 (2) 2点P、Qを通る直線の式を求めなさい。 (3) AOPQの面積を求めなさい。 と。 であるから、 ACEP まい7 C ニ CED すミ円 (4) 関数2のグラフ上に点P以外の点Rをとる。 △0PQ と△0QRの面積が等しくなるとき、 点Rの座標を求め なさい。 CED 通 目 、&C
(令和2年4月。 右の図のように,点Oを中 心とする円上に4点A, B, C, Dがあり、線分 BDは円0 の直径で, AB=2/5cm。 AD=4/5cm, AC=5/2cm 第60回 鹿児島県高等学校 新入生数学学力診断テスト その2 5 右の国のようにOA=OB3D0C3DOD%36/2cm. AB=6caの正四角誰がある。 このとき,次の問いに答えなさ い。答えは、口の中に書く こと。また、(3), (4)については、 計算過程も書くこと。 B E である。 D 線分ACと線分BDとの交 点をEとし、点Fは線分BD 上にあり、ZBAE=AFAD, OF=1 cmとなる点とする。 このとき、次の問いに答えなさい。 なお,答えは の中に書くこと。 また、(3)のイについては, 計算通程も書くこと。 (1) 線分BDの長さを求めなさい。 C 1 A0ACはどんな三角形か答 A えなさい。 H (2) 体種を求めなさい。 Cm (2) AABC △AFDであることを証明しなさい。 Ca (3) 点Aから辺OB上の点を通って、点Cまで最短となる ように引いたとき、 線分ACの長さを求めなさい。 (3) (ア) 線分 BCの長さを求めなさい。 Cm (4) 直線ADと面 OBC との距離を求めなさい。 () AABCの面積を求めなさい。 CIT Cm Cm 数分解 解答 7 (1) 27 SI- (2)
高校生 春から

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?