理科
中学生

教えてください🙏🙇‍♀️

スコに集めた。次に, この丸底フラスコを用いて, 気体の性質と集め方 当化アンモニウムと水酸化カルシウムの混合物 加熱し,発生したアンモニアを乾いた丸底フラ 丸底 フラスコ の 2 右の図のような装置を組み立てた。 ゴム栓 ガラス管 のアンモニアの集め方としてもっとも適するも のを,次のア~ウから選びなさい。 イ ー水の入った スポイト い。 ア ウ ヨロ ー水槽 気体 気体 *空気 フェノールフタレイン 溶液を加えた水 気体 *空気 の図の装置で,スポイトで丸底フラスコの中に水を入れると, 水槽内の 水が吸い上げられ, ガラス管の先から赤色の水がふき上がった。この ことからわかるアンモニアの性質を2つ書きなさい。 溶解度曲線 5 右の図は,いろいろな物質の溶解度 曲線を示したものである。 0 60 ℃の水100gにミョウバン40gを とかした。この水溶液の質量パー セント濃度は何%か。 ただし, 割 り切れないときは, 小数第1位を 四捨五入して答えなさい。 ② 60 ℃の水 20gに, 図の物質をそれ ぞれとかして飽和水溶液をつくり、 10 ℃まで冷やしたとき, 結晶がもっ とも多く出てくる物質はどれか。また, このときの結晶の質量は何gか。 ③ ②のように,固体の物質をいったん水にとかし, 溶解度の差を利用し て,再び結晶としてとり出すことを何というか。 100140 109 2物質 硝酸カリウム 80 57/ミョウ バン 質量 60 38| 40 39 |22 20 18 3 塩化ナトリウム 0 10 20 30 40 50 60 70 80 温度(C) 6 状態変化 図1のように,ビーカーに50 cm° の水を入れた。 図1 図2 ア ウ ② 質量 水 密度 50cm 3 図1のビーカーの水を冷やして氷にしたときのようすとしてもっとも 適するものを,図2のア~ウから選びなさい。 図1の水がすべて氷になったとき, 質量と密度はそれぞれどうなるか。 物質を粒子のモデルで考えたとき, 物質の状態変化では粒子の何が変 化するか。次のア~ウから選びなさい。 ア 粒子の大きさ イ 粒子の数 ウ 粒子どうしの間隔 の水にとける物質の質量(g)

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?