化学
高校生
解決済み
解答の式で、なぜ=50になるのかが分かりません
それぞれが何を表した式なのかも教えて頂きたいです
お願いします
銅に関する次の文章を読み,間に答えよ。
銅は、黄銅鉱を溶鉱炉や転炉で空気を吹き込みながら加
熱して得られるが,これは粗銅とよばれ,さらに純度の
高い銅を得るためには粗銅と純銅を電極とした電解精
錬が用いられる。
問3 銅の電解精錬において1時間に50gの純銅を得る
には,何Aの電流を流せばよいか。最も近い値を選
べ。ただし,ファラデー定数はF=9.65 × 10°C/mol と
し、原子量は Cu=63.5 とする。
の2.1
の4.2
6.3
土 8.4
オ 10.5
(カ 21
キ 42
の 63
ケ 84
3 105
問3 負極では
Cu?*+2e-
Cu
の反応が起こる。
電流をx(A)とすると、
3600
x×
× 63.5=50
9.65 × 10°
x=42.2 (A)
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉