✨ ベストアンサー ✨
書き方の問題です。
例えば、平行四辺形ABCDと定義されていれば、平行四辺形は1つには限られます。
しかし、頂点ABCDだと、1つの平行四辺形に定めることが出来ないので、平行四辺形は3つできます。
なぜ平行四辺形の頂点の順がこのように決めれるのですか?
全然分からないので教えてください🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
書き方の問題です。
例えば、平行四辺形ABCDと定義されていれば、平行四辺形は1つには限られます。
しかし、頂点ABCDだと、1つの平行四辺形に定めることが出来ないので、平行四辺形は3つできます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!ありがとうございます🙇♀️