Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
地理
解き方の解説お願いします。
地理
高校生
3年以上前
あや
解き方の解説お願いします。
1ボイル·シャルルの法則 断面積が等しく,なめらかに動くピストン付き容器 A, B内に等量の理想気体を入れ,A, Bを図のように水 平な床の上に固定し, ピストンどうしをつなぐ。この とき,両気体とも圧力は1.0×10°Pa, 体積は 0.60m°, 温度は3.0×10°Kであった。次に、A内の気体の温度を3.0×10°Kに保ったまま, B内の気体の温度を上げたところ; B内の気体の圧カが1.2×10°Pa になったとする。 (1) A内の気体の圧力 pA[Pa] を求めよ。 (2)それぞれの気体の体積 VA,VB[m°] を求めよ。 (3) B内の気体の温度 TB[K] を求めよ。 VE D75 Ve045 Tra04( A T- B
熱
ボイル・シャルルの法則
物理
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
地理
高校生
約2時間
〜地図の問題〜 メルカトル図法の2地点の距離の求め方が分かりません。 ①AB ②DC...
地理
高校生
約17時間
(3)と(4)計算式を教えてください😭🙏🏻
地理
高校生
約18時間
問6の答えがエ、問7の答えがウなのですが、解説がなくてさっぱりわからないので解説お願いしま...
地理
高校生
約20時間
どう計算したら答えがイになるか教えてください😭🙏🏻🙇🏻♀️
地理
高校生
約20時間
2つ質問があります まず問1について。答えはイなのですが、どこから距離がわかるのか教えて...
地理
高校生
約21時間
回答お願いします🙇♀️
地理
高校生
約22時間
(2)なのですが、t=5のときがなぜx=−4になるのかわかりません 教えてください🙇🏻♀️😭
地理
高校生
1日
(3)についてです 2枚目は解答、解説なのですが、最も右に移動した時の速さは0mってどうい...
地理
高校生
3日
答えが③らしいのですが、アは分かったのですが、イの選択肢がなぜ−8になるのがわかりません ...
地理
高校生
4日
ベルギーってカトリックとプロテスタントの対立では無いんですかね?無知ですいません
おすすめノート
【新地理総合】世界の植生と気候区分~亜寒帯・寒帯の生活
183
2
𝑬𝒓𝒊𝒏𝒂.
【新地理総合】海岸の地形~大気大循環と人々の生活
87
0
𝑬𝒓𝒊𝒏𝒂.
【地理総合】世界の気候と人々の生活
82
2
nene
新詳地理B p.6~21
50
0
かえで
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選