数学
高校生
解決済み

(2)の問題で
方針的には合ってるのですが記述の解答の仕方に
合ってるのかがわかりません!
何かご指摘があったらノートを見ていただけないでしょうか🙏

11/Lv.★★★ 解答は27ページ. 4, b, cを正の整数とする。 (1) αを3で割った余りは0または1であることを示せ。 (2) α'+6°=c?を満たすとき, a, b, cの積abc が3の倍数であることを示せ。 (3)a+6°= 225 を満たすa, bの値を求めよ。 (関西大)
11 余りによる分類の Lv.★★★ 問題は11ページ 考え方 (1)余りの問題では, 実験して周期性をつかむとよい。 α"(a=1, 2, 3, …)を 3で割った余りを求めると, 1, 1, 0, 1, 1, 0, …となり, 周期3 で繰り返すことが予想で きる。そこで, aを3で割った余りで場合を分けて証明しよう。 (2) a, b, cの中に3の倍数があることを示せばよい。与えられた条件と(1)から, a 6, cを3で割った余りを考えよう。 (3) このままでは求められないので,必要条件からa, bの値の範囲を絞り込むのがポイ ント。与式を=c"-a'の形に変形すれば, 右辺は因数分解できること, また, (2 )から a, bを3で割った余りがわかることに注目しよう。 解答 Process (1)正の整数aは, 正の整数 を用いて, a=3n-2, 3n-1, 3nのいずれかで表すことができる。 実験して余りの周期性 をつかみ, aを3で割っ た余りで場合分けする (ア)a=3n-2のとき a"=(3n-2)°=D3(3n°-4n+1)+1 より,α'を3で割った余りは1である。 (イ) a=3n-1のとき a°= (3n-1)°=3(3n°-2n)+1 より,α'を3で割った余りは1である。 (ウ) a=3nのとき a°=(3n)=3·3n? |3で割った余りがわか るように変形する より, α'を3で割った余りは0である。 よって,a'を3で割った余りは0または1である。(証終) (2) (1)より c?を3で割った余りは0または1であるから, a"+6°= c°をみたすとき, α'+6を3で割った余りは0また は1である。また, α", 6° を 3で割った余りは0または1より a= 3k+R, 6°=31+r (ただし,k, 1は0以上の整数, R, rは0または1) とおくことができる。 すると a"+=3(k+1)+R+r であるから, a°+16°を3で割った余りが0または1になるのは ICコ のときである。ゆえに, α", 6°の少なくとも一方は3の倍数で あるから,(1)より a. bの少なくとも一方は3の倍数である。 よって, abcは3の倍数である。 (証終) 27 -章 第2章 第3章 | 第4章 第5章 第6章 第7章 無8章 第9章 二個 第12章 2章
Date E 0)Q=3k. 3ktl.3k+2.(K-整教) とおく (7) a=3Kのとき a'-9k? 10 a-3k+1 0とき a-9k+ (kt! 313k年2k)+1 ()a- 3k+2nとき R: qK412Kt4 = 3(3K+ 4kt1)t) (7).14).(h)ょ) α'を 32割った負きりは a 0キたは1てある (2)*が3の信奴のときるみ&?ゅ3の信数となる. α3& がるの信教となるには a hの両者が3の倍収である必要がある 0が3で割った年りが12あるとよ。 a98?がるですったン全りがだ初るためには a', 4°のどちらかかるの信数で他るかい3と字、て1全るあ字 となる。 キって a?462=cを満たすとき、a、 h.cの検が3の信教である。

回答

✨ ベストアンサー ✨

(2)の1行目「a^2+b^2は3の倍数となる」は消して、次の行にそのまま続けるのが自然だと思います。
それ以外はむしろ模範解答よりわかりやすい記述だと思います。

へむへむ

添削ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?