数学
高校生
解決済み

(2)の問題
二枚目の写真は自分で計算してみて(z-y)(x-y)(x-z)になったけど、これってあってることになりますか?そうじゃないと、なぜ違う??

基本例題1.5 因数分解(対称式·交代式) 次の式を因数分解せよ。 (1) a(b+c)?+b(c+a)*+c(a+b)?-4abc (2) x(y°-2)+y(2?-x')+z(x°-y) 28 ;足 CHART OSOLUTION 対称式·交代式の因数分解 1つの文字について降べきの順に整理する ートフォ x+●x+ 解答 研 Libra= aについて降べき。 理する。 (1) a(b+c)+6(c+a)°+c(a+b)°-4abc =a(b+c)+6(c+2ca+a')+c(α+2ab+6°)-4abc =(b+c)α°+{(6+c)?+26c+2bc-4bc}a+bc?+6°c =(6+c)α+(b+c)?a+bc(b+c) =(6+c){α°+(b+c)a+bc} =(b+c)(a+b)(a+c) =(a+b)(b+c)(c+a) 山 人 1 a+●a+ 介 (b+c)が共通 ー4£ 籍掲載。 *これを答えとして できま 介輪環の順に整理 xについて降べきの。 (2) x(y°ー2)+y(2-x)+2(xーy) =(-y+z)x°+(y°ー2)x+yz-y°z =-(y-z)+(y+2)(y-z)x-yz(y-2) =-(y-z)(x"-(y+z)x+yz) =-(y-z)(x-y)(x-z) 理する。 教科 数学 (y-2)が共通路」 理科 DG-3 合これを答えとしても (xー2)(216)(-x)= *輪環の順に整理。英語 INFORMATION 国 3つの文字についての式は, なるべく 輪環の順に書くようにすると 式が見やすく,書き落としや間違いを防ぐことができる。 ※2 動 和:a+b→b+c→c+a 積:ab→ bc-→ ca 10-0ーコ-91-5: RACTICE … 15®次の式を因数分解t α'b+qhf+
elng?-2X+クぶータ多ーべヌープ2 2 (23)ぴさは-2)x22ーク) (2-)ー(2ーグ)xークェ(2~4) (2リ)2ー(2ウ)(2)4ー2(はーク 2 12 (xー2)(2-2)。

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題ないです。
チャートの答えに(-1)^2をかけるとあなたの答えと一致しますので。

Rose

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?