化学
高校生
解決済み

分子量が小さいより大きいほど、分岐状アルカンより直鎖状アルカンほど、沸点が高くなる理由はなんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

分子量が大きくなれば、電子の数が増えるためファンデルワールス力が大きくなり、その結果、分子同士は強く引き合うため沸点が高くなります。

分岐状より直鎖状のほうが沸点が高いのは、分子の形状が球形に近い形よりも直鎖状の方が表面積が大きくなります。
表面積が大きくなるほど、分子間力が大きくなり、沸点が高くなります。

こりす

ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉