✨ ベストアンサー ✨
電圧がどれぐらいかかるかを調べても意味ないです。
電気使って調べるのでしたら水溶液の溶質次第ですけど、電気分解で何が極側で発生したかを調べる方がいいかと。
中3です。学校の理科の授業で7つの正体の分からない水溶液を当てるために実験を考えたのですが、水溶液にBTBを垂らし何性かを調べた後に、電圧がどれくらいかかるかを調べるのは意味がないですか?
✨ ベストアンサー ✨
電圧がどれぐらいかかるかを調べても意味ないです。
電気使って調べるのでしたら水溶液の溶質次第ですけど、電気分解で何が極側で発生したかを調べる方がいいかと。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉