理科
中学生
解決済み

この⑶の解説がなかったので教えてほしいです、、、
答えはエです

図2のBの天気図の日時 において,図5に示した地 点X~Zでそれぞれ観測さ れたと考えられる風向の組 み合わせとして最も適当な ものを,次のア~エのうち から一つ選び, その符号を 書きなさい。 図5 X Z Y (3点) o/ 地点Y:北北東 ア.地点X:北北西 地点Z:東南東 イ. 地点X:南南西 地点Z:北 ウ.地点X:北北東 地点Z:南 エ. 地点X:南南東 地点Z:西北西 本0 地点Y:西 地点Y:東0 地点Y:南南西 大
Sさんたちは、ある年の2月2日の0時から2月5日の0 時まで,千葉県内の地点Wで気象観測を2時間ごとに行い。 図1のようにまとめました。図2のA~Dは,2月2日の 21時,2月3日の9時, 2月3日の21時,2月4日の9時の いずれかの日時の天気図です。 これに関して,あとの(1)~ (4)の問いに答えなさい。 図1 1020 気1010 [気圧」 圧1000 [hPa] 20 18 16 気 14 12 10 100 90 80 湿 70 60 50度 40 30 |20 % 10 02468101141 181220 2468101141181 220 2468101t14118|220 湿度 気温] 2 0 12 16 20 12 16 20 時刻[時] 2月3日 12 16 20 2月2日 | 2月4日 2月 |5日 図2 A 964円 B7(高 低 1006 40 980円 低 21012。 401032 M低。 ¥1006 ) 低 「1002 30% 30。 一高- 1026 高 1026 130° -140° 150° 130° 140° 150° C 低) 40°1022 低 994. 低 1990 DE 40° 1012' 高 301030/ 低 {1010 30° 高 1026 高 1026 140° 130° 140° 150° 130° -150° (低) 気温0

回答

✨ ベストアンサー ✨

解説を作りました。

1枚目は地上天気図における風向の考え方です。2枚目は、1枚目の考え方を問題に適用した解説です。

地上付近(陸上)の風は、地表面摩擦により等圧線を多少横切るというのがポイントでしょうか。その際、気圧の高い方から低い方に風が吹くので、結果として各地点の風向はエの選択肢の通りになるのです。
Bの天気図に紫マーカーで描いた矢印は、等圧線と平行に引いた風向のイメージ。赤マーカーで描いた矢印は、問題の選択肢に合わせて引いた風向のイメージです。Z地点は、気圧の谷(天気図では、等圧線が最も曲がっている所と寒冷前線の交点)のすぐ西側に位置するため、西北西の風になります。

他に質問がございましたらどうぞ。

𝚊𝚖𝚢 ♔

ありがとうございます☺️
すごくわかりやすかったです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?