国語
中学生

高校入試の国語の作文で、バレそうな嘘を書いてもいいですか?

回答

例えばどんなのですか?

例えば、普通に考えて一般人には難しいこととか、、?
それと「ボランティア活動に参加した」とかですかね、
もし高校に受かって、そういうのを書く機会があったときに覚えられたりしてるのかな… って思います

白いツツジ

明らかに「これは嘘だろ!」って高校側が思うようなことなら書かないほうが言いと思います…
信用されなくなるかもしれないので…

分からないぐらいの嘘ならいいと思いますか、?
高校に入学してから嘘がバレるとかあると思いますか?

白いツツジ

高校入試は都道府県によって違うし、私立とかになるともっとややこしいので、バレるのかは分かりませんが、基本的に嘘はつかないほうがいいです。
自分がやってきた活動をしっかり伝えられるようにした方が適切だと思いますよ。

分かりました!ありがとうございます!🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?