ブレンステッド・ローリーによると、
H+を相手に渡す物質を「酸」
H+を相手から受け取る物質を「塩基」
と定義しました。
酸から塩基に矢印を飛ばすといいですよ
CO2 + H2O ← H+ + HCO3-
H+をHCO3-が受け取っています。よって、H+が酸、HCO3-が塩基です。
HSO4- + H2O ⇆ SO4 2- + H3O+
HSO4-がH+を出して、H2Oが受け取っています。よってHSO4-が酸、H2Oが塩基です。
解説や教科書を見たのですが理解が出来ません。考え方を教えてください。
ブレンステッド・ローリーによると、
H+を相手に渡す物質を「酸」
H+を相手から受け取る物質を「塩基」
と定義しました。
酸から塩基に矢印を飛ばすといいですよ
CO2 + H2O ← H+ + HCO3-
H+をHCO3-が受け取っています。よって、H+が酸、HCO3-が塩基です。
HSO4- + H2O ⇆ SO4 2- + H3O+
HSO4-がH+を出して、H2Oが受け取っています。よってHSO4-が酸、H2Oが塩基です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉