理科
中学生
解説の式、どういう式ですか?🙇♀️
II ある物質Xは、 60℃の水 100g に 40g まで, 20℃の水 100gに20g まで溶かすことができます。
問 60℃の水 150g に物質Xを40g 溶かしたあと, 20℃まで冷やすと,溶けきれなくなって出てくる物質Xの質量は何gですか。次のア~カから
1つ選びなさい。
Vち高さ
2 大名会番
イ.10g
ウ、15g
オ、25g カ, 30g 学 ま ケ
ア、5g
エ、20g
問 60℃の物質Xの飽和水溶液が 100g あります。この飽和水溶液を201℃まで冷やすと, 溶けきれなくなって出てくる物質Xの質量は何gです
か。最も適切なものを, 次のア~カから1つ選びなさい。
Sア.2g
g00T J のさみはしてe水 4て
L S をい
0
25
イ.8g
山域ウ、14g ク
エ. 18g
HOOF
オ.24g
カ.28g
の水 まち 向イ糸手 のすまる でesmなみすな
24 イ○…Xは20℃の水100gに20gまで溶けるから,20℃の水150gには20×
150
=30(g)まで溶ける。60℃のと
100
き,Xを40g溶容かしたから, 溶けきれなくなって出てくるXは, 40-30=10(g)である。
25 ウ○…水が100gの飽和水溶液と比べる。Xは60℃の水100gには40gまで溶けて140gの飽和水浴液ができ 。
これを20℃まで冷やすと40-20=20(g)が溶けきれなくなって出てくる。よって, 60℃で100gの飽和水溶液では
100
=14.2…→14gが溶けきれなくなって出てくる。
20×
140
『71
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11206
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96