数学
中学生
解決済み

規則性の問題です。❌のついた問題で、解説の2+5(n-1)になる理由が分かりません。規則性の問題が苦手なので、なるべく分かりやすく解説していただけると助かります🙇🏻‍♀️規則性の問題の答え方のコツなどもあれば教えてください🙇🏻‍♀️よろしくお願いします!

3(次の(1), (2)の問いに答えなさい。 自 (1) 右の図のように,白色と黒色の碁石を,1段 C 1段目●○ 目に1個ずつ並べる。また, 1段ごとに黒色の 2段目 SOO D○○○ 3段目 碁石は3個ずつ,白色の碁石は2個ずつ増える :4 ように,2段目,3段目,…と規則的に並べていく。 (0 7 8 13 「3 h 5段目において,黒色の碁石の個数から白色の碁石の個数をひいた差を求めなさい。 n段目において,黒色の碁石の個数と白色の碁石の個数の和を, nを用いた最も簡単な式で 表しなさい。 の
3 規則性,確率 (1) 0 規則性 黒色の碁石の個数から白色の碁石の個数をひいた差は,1段目が0個で,2段 目以降は1個ずつ増えていくから,5段目においては4個である。 2 規則性 黒色の碁石の個数と白色の碁石の個数の和は,1段目が2個で,2段目以降は5個 ずつ増えていくから, n段目においては,2+5(n-1)=2+5n-5=5n-3(個) (2) 0 場合の数 右の樹形図より、2人がひくカー みそ と) みと キ) と

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず黒色の碁石と白色の碁石の個数の和なので白黒関係なく考えます。(ここでは黒色にしてます)
わかりにくかったらすいません。規則性はまず数字で考えた後、文字を使ってやるのがおすすめです。

シュガー

とても分かりやすかったです!!ありがとうございます✨✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?