数学
高校生
sinαとcosαに2乗するまでわかるのですが、
解答の書き方がわかりません💧
紙などに書いてくださると助かります。。
よろしくお願いいたします🙇🏽♀️
2進研模試過去問 (三角関数)
ヒント:
sin a +cosa=tとするとき, sinacosaをtを用いて表せ。
sin acosaを求めたいと
き, sina +cosα に何
をしたら求められるだ
ろうか。
<元の問題文>
【B5) 右の図のように, 原点O を中心とする
半径2の円の周上に2点A(2,0), B(-VZ , V2) をとる。
P
|2
弧AB上に点PをZAOP=a(0<α<)となるように
2
とり,点Pから×軸に垂線PHを下ろす。
また, sina+cosa=tとする。
(1) sin acosaをtを用いて表せ。
-2
0
H
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉