数学
高校生
解決済み

私の解答に誤りはありますでしょうか?
教えていただきたたいです!

(a) cos0 (b) sin0 (c) △OAB の面積 (2) 原点0とA(a1, a:), B(b, b2) を頂点とする △OAB の面積Sが 1 Gla,be-azb.|と表されることを利用し, (1)の △OABの面積を求め 2 ニ よ。 B 176 2 167*AABCの辺BCを2:1に内分する点をDとする。このとき, DA=a, DC = c として, 次の等式が成り立つことを証明せよ。 AB°+2AC° = 3(AD° + 2CD°) 教 p.76 問8 2 168 ZA = 90°, AB:AC =3:4 である △ABC において, 辺BCを3:2に内分す 教 p.77 問9 る点をP, 辺 ACを3:5に内分する点をQとする。このとき, API BQ であ ることを証明せよ。 B|180 B
Dをととて、A.cの位置べのトルを2れぎれズ、ごとするから、 167 YBossまべットルは-2でとたる、 よって BA : a-.fr2c):2ィ2で CA :(a .cなっで) 1なパ-42、で42. AC1CA+(ーで(はーで) 1はじ-22.で-1に. Ap+2Ac.3 (1ない。2にに):3 CAD' 2c0) したがって A8". 1BAに 9え化
OA|°|OB|°ー (OA·OB) 三 1 V13° × 5° -16: 63 三 2 (2) △OAB = 2 1 ;15×3-12×(-4)| 三 63 三 2 00 A 167 Dを基準として, AC A,C の位置ベクト ルをそれぞれ a, c とするから,Bの a 位置ベクトルは B-27 -2c となる。 D C AB = -2c-a, AC = c-a であるから AB°+ 2AC° =|-2c-al°+2に-?こ = 4||°+4c·a DABS (D T +la°+2(12|°-2c·a+lal) = 6+3° = 3(AD° + 2CD) 2 したがって AB° + 2AC° = 3(AD° + 2CD°) A 168 AB = b 3. AC = c 3 とおく。 点Pは辺 BC B
数b ベクトル 位置ベクトル

回答

疑問は解決しましたか?