化学
高校生
何度やっても極性分子と無極性分子の見分け方が理解出来ません💦
わかりやすい覚え方とかあれば教えてください🙇♂️
(a) HeO
(b) CH4
(C) NH3
(d) CO2
6-
0.
H
8+
6-
H
6-1
8+
H
6+
6-
6+
6-
H 6+
0=C=0
6+
H
6+
打れ線形
H
6+
三角錐形
直線形
分子の
極性
正四面
体形
極性分子
無極性分子
極性分子
無極性分子
(a) 水H,O は, O-H結合に極性があり,分子の形状が折れ線形であるため,
2つの0-H結合の極性は打ち消し合うことなく, 分子全体で極性をもつ。
(b) メタン CHは,、C-H結合に極性があるが, 正四面体形なので, 4つのC-H
結合の極性は互いに打ち消し合い, 分子全体として極性をもたない。
(c) アンモニア NH3は, N-H結合に極性があり, 分子が三角維形であるため,
3つのN-H結合の極性は打ち消し合うことなく, 分子全体で極性をもつ。
(d) 二酸化炭素 CO2は, C=0結合に極性があるが, 分子が直線形であり, 2
つの C=0結合の極性が互いに打ち消し合い, 分子全体として極性をもたない。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉