理科
中学生
解決済み

閉そく前線ってなんですか?( ˙꒳​˙ )?

回答

✨ ベストアンサー ✨

温帯低気圧の域内で、寒冷前線が温暖前線に追いついた時にできる前線です!

ちなみに、追いついた寒冷前線の後ろの寒気が温暖前線の前にある寒気より温度が低いときには、「寒冷型閉塞前線」といい、寒冷型といいます!
逆に温暖前線の前にある寒気が追いついた寒冷前線の後ろの寒気より温度が低い時には、「温暖型閉塞前線」といい、温暖型といいます!
ここは「へ〜そうなんだ」くらいで大丈夫だと思います!

藍月𓈒𓂂𓏸

詳しい説明ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
学習に役立てたいと思います🥰

omaesa

よかったー😊
頑張ってください💪✨

この回答にコメントする

回答

暖気団と寒気団が重なることです!

寒冷前線の方が進むスピードが速く、したに沈むので、暖気団に追い付き2層にわかれます。

藍月𓈒𓂂𓏸

丁寧な説明ありがとうございます😭🤍
とっても分かりやすかったです.ᐟ.ᐟ

この回答にコメントする

寒冷前線が温暖前線に追いついて重なってできる前線のことです!

藍月𓈒𓂂𓏸

わかりやすい説明ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
とっても助かりました(*´▽`*)

ぴーぬ

どういたしまして!
お役に立てて幸いです!

この回答にコメントする

寒冷前線が追いついちゃってくっついた前線ですね。前線の最終形態のイメージです。笑

藍月𓈒𓂂𓏸

写真付きの説明ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
助かりました!.ᐟ.ᐟ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉