理科
中学生
【至急!】
この問題の答えが①が2倍②が5倍なのですがどうしてそうなるのかわかりません💦
(2) 次のO~ののように, 2本の電熱線にかん電池をつないで電流を流しました。 このとき霊熱線②の
発熱量は,電熱線のの発熱量の何倍ですか。 整数または分数で答えなさい。
電熱線の
電熱線の
電熱続の
長さ20cm
断面積5mm
長さcm
断面積1m
長さ10cm
断面積10rm
電熱線
長さ5cm
断面積5 mm
倍」
倍」
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11212
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9805
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9068
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8953
96