数学
高校生
解決済み

(1)の問題で、2枚目の写真に赤戦を引っ張った所の意味が分からないです。
私はそこをsinθの範囲が-1から1までなので、sinθ=2分の1と考えたのですが、合っていますか?

38 次の方程式,不等式を満たすθの値,またはθの値 (1) cos 20+7sin 0-4=0 (0s0<2π) (3) sin 0>cos 20' (0sθ<2x) (1)1-2sintOx 7sing-4-0 2sin0-7sing+3: 0 11 6 2 -3 4(2simg-) (s'n@-3) - 0 5 Sing.. 3 2 Sin9=- 7π 2 タ- 6
38 (1) 1-2sin°0+7sin0-4=0 2 sin°0-7 sin0+3=0 (2 sin 0-1)(sin0-3)=0 sin 0-3<0 より sin0=→ 5 0S0<2x より 0= ,

回答

✨ ベストアンサー ✨

その解釈で大丈夫です。
赤線はsinが−1から1までなのでsinθ−3は必ずマイナスになるという意味を示しています。

アカリ

ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?