✨ ベストアンサー ✨
2^(4n-3)=2・2^(4n-4)=2・16^(n-1)=2・(14+2)^(n-1)
です。
ひとつ2を前に出しているのを忘れているだけだと思います。
上に書いた式変形が理解できれば、あとは自分で紙で計算しなおせばできると思いますよ。
理解できないというか、なぜ2が出てきて()内が4n-4になるかがわかりません。
数2bの知識とかつかいますか?
例えば
2^5=2*2*2*2*2=2*(2*2*2*2)=2*2^4
などです
なるほど。
指数計算慣れてないんでピンと来なかったです…
手厚く教えて頂いてありがとうございました、解決しました!
2を前に出し忘れてるとはどういうことですか?
理解力なくてすみません