✨ ベストアンサー ✨
考え方は和差算と同じです。
二式をそのまま足すと
2A=6x²-12x-4
つまりA=3x²-6x-2 とでてきます。
一方差をとると
2B=10x²+2x-14
つまりB=5x²+x-7とでてきます。
この問題の解き方を教えてほしいです()
✨ ベストアンサー ✨
考え方は和差算と同じです。
二式をそのまま足すと
2A=6x²-12x-4
つまりA=3x²-6x-2 とでてきます。
一方差をとると
2B=10x²+2x-14
つまりB=5x²+x-7とでてきます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!