✨ ベストアンサー ✨
それ無水マレイン酸じゃなくてただのマレイン酸ですよ。
脱水したのが無水マレイン酸なんでね。
マレイン酸のカルボキシル基から脱水したのが無水マレイン酸となります。
このカルボキシル基からの脱水反応は有機化学ではよく見られる反応となります。
なるほど。
マレイン酸の
・示性式C₂H₂(COOH)₂
・分子式C₄H₄O₄
に関しては覚えるしかなさそうですね。
これらを覚えて、カルボキシ基から出来ているということが分かっていれば自分で書けそうです。
ありがとうございました🙇🏼♂️
間違えてベストアンサーを押してしまいました。
画像を貼り直しました😭🙇🏼♂️