理科
中学生
解決済み

三年 理科の電池とイオンの範囲です!
なぜ、硫酸銅水溶液に亜鉛やマグネシウムを入れると銅がイオンになると同時に、硫酸銅水溶液の色が薄くなるのですか❔説明していただけると嬉しいです🙏

4 0 7承くなった 亜鉛と銅の比較 4 Zn と Cu°+ +亜鉛片が変化し, 赤色 の固体が現れた。水溶液 の青色がうすくなった。
金属 イオンになりやすさ 亜鉛 マグネシウム

回答

✨ ベストアンサー ✨

では、ここでは硫酸銅水溶液に
亜鉛を入れたとして考えます。

まずはじめにですが、硫酸銅水溶液は青色ですね。
これは青色の銅イオンが沢山含まれてるからです。

では本題です。
硫酸銅水溶液に亜鉛を入れると、
イオン化傾向が銅(Cu)よりも大きい亜鉛(Zn)が、
電子を放出しながら亜鉛イオン(Zn²+)となって
硫酸銅水溶液に溶け出します。

すると、その電子を硫酸銅水溶液中の
銅イオン(Cu²+)が受け取り、
亜鉛の表面に赤い銅がとなって出てきます。

これを続けるとだんだんと
硫酸銅水溶液中の銅イオンがなくなるため、
硫酸銅水溶液の青色が薄くなってくるということです。

ya

なるほど!!順序よく説明してくださりありがとうございます🙏🙏助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?