物理
高校生

至急お願いします!🙏💦
39の(2)で今回はたまたまhの答えが整数だったのですが、これが無限少数などの場合
Hを求める式として代入する値は有効数字3桁(問題より答えは有効数字2桁だから)であってますか?
2枚目写真回答参照して教えてください(..)💦

『38.斜方投射 水平面上で水平間に対U 速度の大きさをg[m/s°]とする。 が 球が最高点に達するまでの時間 tは何秒か。また, 最高点の高さ hは何mか。 小球が水平面に落下する点までの水平到達距離しは何mか。 角度0を何度にとると, (3)の水平到達距離が最大となるか。 必要があれば 2sin@cos0=sin20 を用いよ。 何m/sか。 ▼例題9,42 19.6m/s *39.斜方投射 ら 30°上方に初速度19.6m/sで投げた。重力加速度の大きさを 9.8m/s? とし,次の問いに有効数字2桁で答えよ。 (1)投げてから最高点に達するまでの時間ちは何秒か。 22最高点の高さHは地上何mか。 (3) 投げてから地面に達するまでの時間なは何秒か。 (4)小球が地上に落下した点と塔の間の水平距離 /は何mか。 地上 39.2mの高さの塔の上から,小球を水平か 30° 39.2m 例題9,42 応用問題 ●=上位科目「物理」の内容を含む問題 40.自由落下と鉛直投げ上げ●2球A, Bを,同一の鉛直線上でそれ ぞれ次のように運動させた。Aは, 地面から初速度 で鉛直上方に投げ 上げた。Bは,高さhのところから自由落下させた。地面を原点として鉛 直上方にy軸をとり,重力加速度の大きさをgとする。 y BQ h 球を投げ上げた。小球の初速度の大きさを め [m/s], 重力加
ms. Voy= VoSin 30°=19.6×ー=9.80m/s 最高点では速度のy成分ッが0なので, y方向について「か=vo-gt」の カ=1.0s 式より 0=9.80-9.8t 1 (2) 塔の上から最高点までの高さをh [m] とすると,「y=tot一号g」よ り h=9.80×1.0-×9.8×1.0°=4.9m ° Vyj したがって, 地上から最高点までの高さHは H=39.2+h=39.2+4.9キ44.1=44m (3) 地面は y=-39.2m の点なので", y方向について 0° ソ= 3 1 「y= tot -- 2 ーラf」の式より -39.2=9.80t -×9.8t 2 2 両辺を4.9でわり, taについて整理すると -2tな-8=0 因数分解して (な-4)(な+2)=0
斜方投射 有効数字

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?