回答

✨ ベストアンサー ✨

どうぞ
三行目でミスしています

最後まで計算過程を書いてくださり、
ありがとうございます!
これからは一つ一つの式を丁寧に書くことを
心がけようと思います。

この回答にコメントする

回答

それをあなた自身でできるようになることが大切なのですよ。

正しい答えがあるのであれば
それと、自分の答えを見て
『どこが違っていそうか』の見当をつけること。
解答の一部分の符号だけ違うのならその計算の符号が違うことが推測できる

今回も符号ミスが何か所かにある。

それを丁寧に調べていくこと。

解答がない時は
最初から丁寧に見ていくことしかない。
自分のくせ(どういうミスを犯しやすいのか)を把握しておき
そういうところを中心に見ていけばいい。また、
そのミスしやすい計算では最初に計算するときにも
少しスピードを落とすなりして注意しながら計算するようにする。

人間ですからミスはつきもの。そのミスを減らしたり
ミスした時にそれを見つけて修正したりすることが大切。

いつもアドバイスありがとうございます。
計算過程を省略したり、
間違えていないか確認せずに次々と計算している
ところが、私の悪いところだと思いました。
これからはもっと一つ一つの問題を
丁寧に解いていこうと思います。

この回答にコメントする

部分積分は微分すると計算が楽になる方を微分したほうが良いので、今回は(2x+1)を微分された形と捉え、logXを微分する方で計算してみましょう。

∫f(x)g'(x)dx=f(x)g(x)-∫f'(x)g(x)dx
としたとき、今回はf(x)=logX,g'(x)=2x+1
と捉えるということです。

logを積分するよりlogが1/xになった方が計算楽でしょ?

logが出てきたら、logを微分する
と覚えようとしていました💦
教えてくださり、ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?