質問
高校生

私の通う高校は工業過程なんですが、大学や専門学校に一般入試で合格し、進学する方も多いようなんです。しかし、卒業生は文系の学部に進学している生徒が多く、理科の科目の履修が1年では科人、2年では化学基礎、3年では生物基礎となっています。個人的には理系の大学に進学し、化学分野の勉強をしたいんですけどこのカリキュラムでは学校の授業だけでは厳しいことも分かっています。さらに数学は3年間で履修するのがⅠAのみ、英語もコミュ英Ⅰ・Ⅱのみ。独学で勉強するにはどのように進めていけばいいのでしょうか?

物理基礎・化学基礎(きめる!共通テスト)・数学ⅠA(数学のトリセツ!)・の参考書を購入し、やっと勉強し始めたばかりです。運動部に所属しており帰宅は7時から8時になることが多く、始業は毎朝7:40です。

回答

高専に編入してから大学へ編入したらどうですか?
ある程度の学力あれば国立高専に編入して、そこから周りと足並み揃えて国立大学へ編入できますよ?
または高専本科卒業後、専攻科から大学院、就職という選択肢もありますよ。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉