✨ ベストアンサー ✨
増減表を書いて求める感じでよろしいでしょうか。
もしそうであれば2x-(2/x^2)=0を求めるんだと思います。
2(x-1/x^2)=0
両辺にx^2をかけて
2(x^3-1)=0
x^3=1
x=1
ここから増減表を書けばいいのかなと思います。
拙い解答ですみません…。
この問題では最初に1/2<=x<=3と範囲が与えられているので、x=0は考えなくて大丈夫です!もし何も与えられていなければ、分母に0をいれられないので、xノット=0と書いてから解答を書けばいいと思います!
(記号わかりづらくてすみません。)
増減表も書いてみたので、よろしければ参考になさってください。
ああ!うっかりでした!
ご丁寧にありがとうございます!!
ありがとうございます!!増減表は
1/2と1と3の表をかけばいいですかね?0はやはり違うんでしょうか
久しぶりでやり方を忘れてしまいました