国語
中学生

国語 東京書籍 「俳句五句」
(9)の2と、(10)と、(13)と(14)と(15)お願いします!!

たかはまきょし 高浜虚子 とう し D 春風や闘志いだきて丘に立つ オカ なかむらくさ た お ばんりよく E 万緑の中や吾子の歯生え初むる 中村草田男 Vに まさおか しき とんぽつく ば一 F 赤靖鈴筑波に雲もなかりけり 正岡子規 みずはらしゅうおう し G 冬菊のまとふはおのがひかりのみ 水原秋榎子 へ時る たね だ さんとう か H 分け入つても分け入つても青い山 種田山頭火 (「俳句五句」より)
-線の「この句の「かな」を、前に挙げた噂の句の「かな」と比較 してみましょう」について、次の各問いに答えなさい。 O Bの句の「かな」は、句の中でどのような働きをしているか。次の文」 の( )に当てはまる言葉を文章中から三十九字で探し、初めと終わ りの五字を書き抜きなさい。(句読点や符号も字数に含める。) 強く言い切って、( )働き。 Cの句の「かな」は、句の中でどのような働きをしているのか。文章 中の言葉を用いて二十字以内で書きなさい。 (完答5点) -線「日本語の美しさと……味わい深い世界が見えてくる」とある が、この「味わい深い世界」を知るために、筆者はどうすることをすすめ ているか。文章中の言葉を用いて二つ書きなさい。 (各5点10点) かんしょう ē次の、Dの句についての鑑賞文の( )®·心に当てはまる言葉を、 句の中から書き抜きなさい。 「(® 」と「CO 」という対照的なイメージを喚起する言葉を 組み合わせて、作者の強い決意を詠んでいる句である。 (完答5点) かん き 四 Eの句について、次の各問いに答えなさい。 O この句では、何と何の色彩が対比されているか。簡潔に書きなさい。 しきさい (5点) この句からは、どのようなことに対する喜びが感じられるか。五字程」 度で書きなさい。 (5点) | Fの句では、どのような情景が詠まれているか。「近く」「遠く」という 言葉を用いて、書きなさい。 (5点) Gの句について述べた次の文の( _)®·心に当てはまる言葉を、の (R答2点) は五字以内で書き、Gは句の中から六字で書き抜きなさい。 小さいながらもりりしく咲いている冬菊を見て、冬菊が自ら( の) かのように感じた作者が、そのさまを、まるで「(O」だけをまとっ ているかのようだ、と詠んだ句である。
Hの句について、次の各問いに答えなさい。 8o「分け入つても分け入つても一の表現は、読む人にどのような印象を RRるか。最も適切なものを次から一つ選び、記号で答えなさい。(5点) ア 進めば進むほどわくわくしてとる感じ。 ィ 軽やかに先に進んでいく感じ。 ゥ どこまでいっても抜け出せない感じ。 ェ 次第に自然と一体感を覚えていく感じ e この句から感じられる作者の気持ちを、「旅」という言葉を用いて、 十字程度で書きなさい。 あた しだい (5点
国語 中学三年生 俳句 至急 俳句五句

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?