古文
高校生
解決済み

絶対敬語と最高敬語の違いがわかりません

回答

✨ ベストアンサー ✨

最高敬語は、文字通り当時の最高の身分である天皇・皇后・上皇などに使われます。古文では、帝、后、院です。二重敬語を使い、より一層の敬意を払ってます。(〜せ給う等)
絶対敬語は基本的に奏すと啓すの2語です。奏すは天皇と上皇に、啓すは皇太子や皇后に使います。

Am

ありがとうございます‼︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉