回答
回答
(x-1)(x+3)(x-2)(x+4)のように、並び替えて、前2つ後ろふたつを掛け合わせると、x²+2xが発生するので、それをなにか文字で置いてあげると普通の展開にできます。後は文字で置いた物を元に戻すのを忘れないようにしてください!
更に、どのようにして上のように分けるかというと、
xの後ろの数字を(-2,+4など)を2つずつ足して、結果が同じになるように分けてあげます。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
中2証明が解けるようになるノート!
1560
19
【期末】数学 中学3年生用
1531
13
ありがとうございます
解けました✨