理科
中学生
解決済み
教えてください!
酸化物から酸素がはなれる化学変化をなんといいますか?
マグネシウムを二酸化炭素のなかでもやすと
炭素とあと何ができますか?
エタノールを燃焼させると集気びんが白くくもった
なんという物質ができたためですか?
酸化銅は酸素がうばわれてどうに変化した
このような化学式を漢字二文字でなんというか。
わかるところだけでも構いません
よろしくお願いします
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11199
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9789
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9064
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8951
96
ありがとうございます❗