Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
古文
合っているか分からないので教えてください!
古文
高校生
約4年前
あおまる
合っているか分からないので教えてください!
10 X|8 3 7 6 7 6 5 4 2 イ Iエ ウア イ HJ 別3 「なむ (なん)」の識別 橋を八つ渡せるによりてなむ、八橋と言ひける。 心ならずまかりなむ。 A ナ変詞の活用語尾+助動詞「む(ん)」(※) 「死なむ「いなむ」 B 完了(強意)の助動詞「ぬ」の未然形十推量などの助動詞「む(ん)」() いつしか梅咲かなむ。 8 予の刻にはおけはしまし着きなむ 上接語が連用形 キット~ダロウ~テシマウダロウなど SX 夜の間の風もうしろめたくなむ。 O 係助詞「なむ(なん)」 訳出しなくてよい 上接語は不定 10 祭とくせなむ。 D 終助詞「なむ(なん)」 ~テホシイ 上接語が未然形 ア ナ変動詞の活用語尾+ 「む」 ィ 助動詞+ 助動詞 ェ 終助詞 一※A.Bの助動詞「む(ん)」の意味は、推量·意志·鏡曲などの判断が必要 係助詞 (→P&助動詞「む(ん)J) ※Cの係助詞「なむ(なん)」は、体言·連体形·助詞·副詞など、いろいろな語に接 続する 「形容詞 (型活用語)の連用形+なむ (なん)」には注意が必要 「うつくしかりなむ」のように補助活用に付くときは、B(助動詞+助動詞) .「うつくしくなむ」のように、本活用に付くときは、C(係助詞) これは、形容動詞 (型活用爵)·助動詞 「ず」にもあてはまる 具体的には、「~くなむ·~になむ。~ずなむ」の音の場合、「なむ」は係助詞 傍線部「なむ」の文法的説明にあてはまるものを、後の選択肢から選び なさい。 髪もいみじく長くなりなむ 2 その人、かたちよりは心なむまさりたりける。 3 追鳳止まずかなむ。 酒をくらひつれば、とくいなむ
古文
高校生
「なむ」の識別
回答
ふたば
約4年前
これで合ってると思います!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
古文
高校生
約1時間
解答解説をお願いします。古典文法 動詞の活用形です。
古文
高校生
2日
解答解説をお願いします。高校の古典文法 動詞の活用法です。
古文
高校生
2日
古文について質問です。 写真の②の部分を訳すと「我慢して寝ていた時に」 と解答に書いてい...
古文
高校生
2日
古文です 上一段活用はこれだけと習ったのですが、ちがうのですか?
古文
高校生
2日
古典探求の助動詞についてです! (2)の過ぎられけるはなぜ未然形なのでしょうか💦 なぜ連用...
古文
高校生
3日
古文 十訓抄 大江山です。 最後の「知られざりけるにや」の「れ」の文法的意味はなぜ「尊敬」...
古文
高校生
5日
[乗せ]がなぜ未然形になるのか分かりませんでした。連用形だと思ったのですが…理由を教えても...
古文
高校生
8日
高1 国語 形容詞の活用の問題です。 (ロ)の答えがシク活用の連体形なのですが、私は連...
古文
高校生
8日
(5)、(6)、(7)の解説お願いします🙇🏻♀️
古文
高校生
9日
古文の用言?を活用の種類に分ける課題が出たのですが、2つだけ分からず手付かずです😭 例)...
おすすめノート
古文助動詞暗記用まとめ
6147
24
りり
文法基礎まとめ
4831
11
望月
助動詞(語呂合わせ)
2818
11
紅音
古文助動詞はこれで完璧!
2278
46
ほたる ⚡︎
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選