Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
解答にt≠−1ではないと記したのですが 書...
数学
高校生
約4年前
no name
解答にt≠−1ではないと記したのですが
書かなくていい理由はなんですか?
ード 77 曲線x+yー3xy=0 について,直線 y=tx との共有点を考えることで, この曲線を媒 介変数tを用いて表せ、 omidno x+y°-3xy=0 に y=tx を代入すると, x°+ピx-3tx?=0 x{(1+)x-3t}=0 したがって、 |yを消去する。 1 1 (1+)x-3t=0 に t=-1 を代入すると, (左辺)=3, (右辺)=0 より矛 盾するので,tキー1 x=0 または(1+t)x-3t=0 より, 3t x=0 または x=- 1+ 2 xキー1 ソ=tx にそれぞれ代入して, nia- x=0 のとき, ソ=0 sin 12の 3t 3t ソー1+ゼ 1+8 のとき, ここで,t=0 のとき,①より,(x, y)=(0, 0)となるか ら,(0, 0)も1Dの媒介変数で表される曲線上の点である。 X= 5 3t x= 1+t 曲 ) 曲 ると。 よって, 3t° アー1+ のXX トード ()
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約6時間
5番の解き方が最初からわからないです! よろしくお願いします🙇
数学
高校生
約7時間
ベクトルの問題がわかりません🥲どなたか教えていただきたいです。
数学
高校生
約8時間
この式の変形の仕方を教えてください🙏
数学
高校生
約8時間
至急解説お願いします🙇🏻🙇🏻
数学
高校生
約8時間
数2の解説お願いします😭
数学
高校生
約8時間
やり方教えて欲しいです解説お願いします!🙇🏻 数2です!
数学
高校生
約8時間
解説お願いします😭数2です!
数学
高校生
約8時間
数2です!至急解説お願いしたいです🥲
数学
高校生
約8時間
取り掛かり方がわかりません。教えていただきたいです。
数学
高校生
約8時間
誰かこの問題教えてください!!
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
みいこ
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3185
13
みいこ
詳説【数学B】いろいろな数列
3162
10
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(前半)~恒等式・複素数~
2940
7
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選