数学
高校生
解決済み
547です。
なぜ○のところが-になるのですか?
面積の和だから+ではないのですか?
教えてください🙇
547* 曲線 y= x°-4x° + 3x と x軸で囲まれた2つの部分の面積の和を
求めよ。
ま
548 次の曲線または直線で囲まれた図形の面積を求めよ。
教
+2x-3x
99
4 =x-4+3r
547 曲線
y=-4°+3.x
とx軸との交点の
3 x
x座標は,方程式
x-4x+3x=0
の解である。
x(x-1)(x-3)=0
() 2んる
より
x= 0, 1, 3
区間 0SxS1 では
区間1SxS3 では
y20
yS0
よって, 求める面積の和は
Or-4ポ+3)は
2
37
12
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
あっ!そこに-をいれたのか…
わかった👍️ありがとう🙇