このノートについて

高校1年生
2次不等式の解法テクニックを紹介!
解き方→覚え方→練習問題の順で掲載しました。
自己流のやり方ですので参考になれば幸いです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
恒等式の数値代入法と係数比較法についてです。 まず数値代入法は逆の確認をするのに対し、係数比較法はしないのでしょうか(青チャートを見る限り書いてなかったです)また係数比較法は使える場合と使えない場合があるのですか?また使い分ける方法はありますか。
高校生
数学
この問題の答えはないのですが、解き方を教えてほしいです。色々な共通因数でまとめたりしたのですが自分の手違いか、計算ミスかで詰まっています。よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
数IIの4プロセスの例題7の問題で、赤線を引いているところの式がどこからきたのかがわかりません。解説よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
剰余の定理についての質問です。 写真一枚目にかいている矢印部分の変形を どうやってやったのか理解できません。 どなたか解説お願いします💦
高校生
数学
数Iの式の展開です。解答解説をお願いします。
高校生
数学
数3の無限級数です。1/2や1/3で全体を括る理由が分かりません。 2️⃣3️⃣は掛け算で1/2、1/3ずつ増えてるから、全体にくくる感じなのかなと思っていたのですが、4️⃣を見ると足し算なのに1/3で括っていて混乱しています。教えてください
高校生
数学
この2つの答えの出し方がわかりません… どちらかでもいいので解説してもらえると嬉しいです🙇🏻♀️🙏
高校生
数学
この二次方程式を展開して組立除法を使えば解けますか?また、解けないのならなぜ解けないのか、解けるのなら計算過程を送って欲しいです。
高校生
数学
わからないので、教えて下さい🙇 やり方の説明もお願いします🙏
高校生
数学
数Ⅱの問題10についてです。 何を問われていて、どう答えたら良いのか解答を見てもわかりません。解説お願いします!
News
ベリアルさん
いえいえそんな~
お役に立てて何よりです!
いきなり失礼します!
学校の先生より分かりやすいです!
とても助かりました!ありがとうございます(இдஇ; )
そうですよね。
なんかすみません🙇
高1だと勘違いしてました笑
私、高1なのでちゃんと作れるかどうか分かりませんが、
時間にゆとりをもてた時になら......
科目と内容をお聞きしたいです。
今高2なんで高2のノート作って欲しいです!