回答

そう、書いておかないといけません。
必ず「十分性の確認」はしましょう。
よく分からなくても書いておくほうがいいです。
「十分性の確認をしている」
ということは押さえておいてください。

これ、問題に条件(例えば直線に定義域がある場合)がある場合
求めた軌跡に元の定義域を反映させると
軌跡の一部だけが条件を満たすことになるなど、
軌跡の限界の確認につながります(これも十分性の確認です)。
軌跡では限界の確認が必須です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉