資格
大学生・専門学校生・社会人

簿記3級

問1が分かりません。
なぜ4/12をかけるのですか?

次の[計算条件] と [資料] にもとづいて、以下の問いに答えなさい。なお、当期の会計期間はx7年4月1 第2問(10点) 日から×8年3月31日までの1年間である。 前期における減価償却の仕訳を示しなさい。 間1 間2(ア)から(エ) に入る適切な金額を答案用紙に記入しなさい。 [計算条件] 減価償却は定額法(残存価額はゼロ) によって行い、月割計算によって計上する。 x8年3月31日現在 [資料] 固定資産台 帳 |期末 耐用 期首(期中取得) 期 首差引期首(期中 当 期 |数量| 年数 取 得原価減価償却累計額 取得)帳簿価額 減価償却費 名称等 取得年月日 備品 84,000 12,000 24,000 108,000 x5年4月1日 備品S x6年12月9日|備品T x8年2月20日|備品U 計 560,000 120,000 600,000 40,000 480,000 20,000 4年 480,000 1,124,000 152,000 こ 64,000 小 1,188,000 小の人 1000,¥金 未 備 下観風品 ほさ こ 日 付 さ摘 要計 実の貸二方 次 期繰越 日 付 摘っ要 004 前 期繰越 借方 x7 4 1 ア )| ×8 3 31 x8 2| 20 当 座預金 イ SUS (税) 将の のの「備品減価償却累計額業 。さあケ代田食員業 踏 な 摘要大か借 方会 日(e付 摘る要当家」二貸方 次 期繰越( 日 付 x8 3|31 )| ×7 4 1 前 期繰越 エ ウ x8 3 31( へ 一年年年| ;2:6:100 しん
第2問 問1 前期の減価償却に関する仕訳 (x7年3月31日) 固定資産台帳より、前期に使用していた備品はSとTです。 このうち備品Tは前期中に取 得しているため、減価償却費を月割計算します。 備品S:108,000円 9年=12,000円 SU0000) 4か月 12か月 備品T:600,000円 - 5年× 40,000円 三 減価償却費合計:12,000円 + 40,000円=52,000円

回答

固定資産台帳を見るとわかる通り、備品Tを取得したのが12月になっていて、会計期間は4/1から
だからその期間を数えると12、1、2、3の4ヶ月分になるからです!
それを1年(12ヶ月)で割ります。
わかりましたか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉