国語
中学生
解決済み

今、国語をやってるんですけど、
音と訓の区別がつかずやばいです!
何かいい方法は無いですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

ぱっと聞いたときに、どの漢字かわかるものが訓読み、色々な漢字があってわからないのが音読みって思えばいいです。
例えば「あわ」って言われたとき、「泡」ってわかるじゃないですか。でも、「ホウ」って言われたとき、どの「ホウ」なの?ってなりますよね。そう思えば大体わかりますよ〜

おにぎり🍙

確かにそうですね!
やってみます!✌️アリガタ~イ✌️

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?